ユーザー登録はこちらログイン
HOME > G-BAKALYAN記事一覧 > スカイコクピットSKY COCKPITの性能とは?

スカイコクピットSKY COCKPITの性能とは?

スカイコックピットが誇る耐遠心重力機能

初代スカイコックピットから始まり、現在のモデルまで引き継がれている機能、それが「耐遠心重力機能」です。

強い遠心重力が発生する環境、例えばエアレースパイロット・航空機パイロットの方々は遠心重力と切っても切れない関係にあります。

もし遠心重力に対応していない腕時計ですと、自重によって針の回転バランスが損なわれ最悪の場合、破損する危険性があるのです。

 

しかし、スカイコックピットでは過酷な環境下でも耐えられるよう、安定した運針を可能にしています。

その証拠に「定常加速度試験規格(ISO 2669)」を行い、最高等級である「遠心重力15Gまで対応」と言う高性能を実現したのです。

 

この機能は初代から続く伝統的機能であり、スカイコックピット一番の長所とも言えます。

 

 

 

20Gまで耐えられる耐振動機能

もう一つ、スカイコックピットで見逃せないポイントが20Gまで耐えられる耐振動機能です。

腕時計は非常に繊細なもので、激しい振動が腕時計を襲うと誤作動や内部機器の破損をする可能性が出てきます。
そして私達の日常生活でも腕時計が振動の危険にさらされる場合もあるのです(例:自動車、バイク運転時に生じる振動・建設現場等の振動が発生しやすい職業)
ですが、スカイコックピットですと「自動車部品振動試験方法(JIS D1601 4種 A)」を行い20Gまで耐えられるの耐振動機能を搭載しました。
また、より耐振動機能を高めるためにカーボンファイバーを採用することで振動による衝撃吸収と共に軽量化にも成功しているのです。

 

 

Smart Accessの採用

続いて紹介するのは「Smart Access」です。

このSmart Accessとは時計の各針を個別のモーターで稼働させるシステムのことを指します。

 

これによって従来型のG-SHOCKのような難しい機能を覚える必要はなく、どなたでも扱いやすいG-SHOCKへと変貌したのです。

そして何より、アナログ時計で物足りなかった機能を豊富に揃えることができたのもこのシステムのおかげになります。

特に竜頭は「押す」「長押し」「引く」「さらに引き回転」のようにすることで、スカイコックピットに搭載されている様々な機能を調節可能にできるのです。

 

 

節電&高品質な方位計を支える小型磁気センサー搭載

最後に紹介するのは小型磁気センサーについてです。

この小型磁気センサーは見出しでも紹介しているように、節電効果と方位計を支える重要な役割を担っています。

 

例えば節電効果では、従来のG-SHOCKよりも10分の1消費電力を抑えることに成功。

そしてパイロットが非常時で緊急着陸をした時のために方位計機能が備わっていますが、これを支えているのも小型磁気センサーなのです。

そのため、スカイコックピットでは初代から続く耐遠心重力機能と並んで「GW-A1100」より搭載されている、小型磁気センサーも重要な機能となります。

+1

Gショックを売るならG-SHOCK買取専門G-BRIDGESで!

買取価格データベースにはなんと1000種以上のG-SHOCK買取価格を網羅!ご依頼前に買取価格の目安をチェック!その他自宅にいながら買取が完了できる宅配買取など、便利なサービス実施中!

TEL0120-430-572
(お電話の受付 平日10:00〜17:00)

コメントをどうぞ!